JFSAで一緒に働く事務局スタッフを募集しています
★JFSAが大切にしている考えや、働き方、活動について・・・
>>事務局募集呼びかけ文 JFSA事務局募集をご覧いただいている皆さまへ
こちらをお読みいただいた上でご応募ください。
JFSAは、パキスタンのスラムにある学校の運営費をつくるために、衣類のリユース事業(選別・販売・輸出)をパキスタンの人たちと一緒に行なっています。
日常的な業務としては、全国から送られた古着(年間約115トン)などを国内販売用とパキスタン輸出用に選別し、それらを店舗やフリーマーケットなどで販売しています。
今回はJFSA東葛センターの古着ショップ『kapre(カプレ)』の運営を担当する事務局を募集します。
<職務内容>
・形態:正職員(専従事務局スタッフ)
3ヶ月間(試用期間中)研修有り。
・勤務地:JFSA 東葛センター(所在地:千葉県柏市大室176-1)
・パキスタンへの派遣は、年1回1~2週間程度を予定。
・千葉市のセンターでの勤務や、外のイベントなどでの販売業務もあり。
・勤務開始予定日:応相談・すぐに働ける方
<業務内容>
国内業務:店舗(JFSA古着ショップkapre)運営、販売業務、企画など
※JFSAの業務※
各自担当を持っていますが、協力しながら事業を進めています。
・海外事業(古着・フェアトレード品の輸出入業務、現地調査など)
・協働事業(広報、会員・協力団体・企業への対応など)
・国内事業 〇選別業務―古着の仕分け・梱包 〇販売業務―・店舗・フリーマーケット、イベント出店、企画
<応募条件>
・募集人数:1名
・業務内容に関する年齢の目安:30歳くらいまで
・必要な資格など:パソコンが使えること。(ワード・エクセル・パワーポイントの基礎的なもの)
普通自動車運転免許(オートマ限定可)
・待遇:月給制 基本給22.5万円 (雇用・労災・健康保険・厚生年金あり)
その他手当あり(交通費5000円/月、育児手当)
*試用期間3ヶ月間は手取り15万円
休日―毎週木曜定休日、それ以外に公休月1~2日程度(話し合って決めています)
・募集期間:適任者が決まり次第
<応募方法>
・当団体で規定した履歴書に記入し、Eメール、または郵送。
ダウンロードできない方は、別途メールやFAXで送付しますのでご連絡下さい。
▼履歴書(ワード)
▼履歴書(PDF)
<選考方法>
・書類選考の後、面接を行ない決定します。
・スーツ不可。面接時は古着等の選別作業とスタッフと一緒に行ないます。動きやすい服でお越しください。
*2次面接をさせていただくこともあります。
*面接の際に事務局業務の説明を行います。
<応募・お問合せ先>
NPO法人JFSA事務局 (業務時間10:30~19:00 木曜定休)
〒260-0001 千葉市中央区都町3-14-10
E-mail jfsa@f3.dion.ne.jp